あかるい まよなか

絵を、もっとたのしもう。 アートセラピスト はなおか さなえのBlog

青空アートイベント♪

先日5日に練馬区の光が丘公園で行われた野外アートイベント。

今回のテーマは「みんなで描く大きな木」

キャンパスは、紙ではなく大きな生成り色の布。

画材はカラフルに、たくさん用意しました。

f:id:hanaokasanae:20150310234340j:plain

アクリル絵の具やクレヨンで好きな色を使って描いてみたり、

拾ってきた木の実、キラキラ光るビーズに羊毛フェルトなど様々な素材をボンドで貼り付けてみたり。

時には、水を上から垂らして、布に染み込む水の感触を楽しんでみたり。

布をキャンバスにすると、想像以上にいろんな表現や感覚が楽しめます。

 

f:id:hanaokasanae:20150310233350j:plain

平日の日中の開催という事もあり、

幼稚園に入る前の小さなこども達とお母さん方を中心に

たくさんの人が遊びに来てくれました。

小さなこどもたちでも、自分なりの表現方法へのこだわりや、好きな色や素材がはっきりとしている子がとても多かったです。

f:id:hanaokasanae:20150310235617j:plain

 

幼稚園が終わってから、張り切って来てくれたK君。

最初は少し緊張気味でしたが、「何色の絵の具にする?」と聞くと

大好きな黄色を選び、控えめながらも筆でその辺りに落ちていた木の枝に色を塗り始めます。

塗りながら、絵の具が前面に塗られたわたしの手をじーっと見つめると

「手にも塗っていいの?」と聞いてきました。

「いいんだよ」と答えると、少し戸惑いながらも満面の笑み。

記念に、一緒に手形を残しました。

(せっかく手形を残したのに、実際はこのあと手形の上に

更に色を広げて遊んでいました笑)

f:id:hanaokasanae:20150310232329j:plain

こどもたちは絵の具の感触、大好きですよね〜^^

作品には小さくて可愛い手形、たくさん残っています。

 

手に絵の具を塗って色を楽しむ遊び、フィンガーペインティングには

原始的な本能領域を刺激し、自由な発想を生み出すと共に

ストレスの自浄作用も備えていると言われています。

なにより、自分の手の上で色が混ざり、

線やかたちが生み出される感覚は大人でも楽しくなってしまいます^^

これから暖かくなってきますし、屋外でおもいっきり絵の具遊びをするのは

すごくオススメです◎

 

今回製作した作品は、3月22日より明大前駅のカフェにて始まる

「さようなら展」で展示予定です。

こどもたちのエネルギーをたくさん頂いて、素敵な作品が完成しました。

ご来場された方から、どんな反応があるか。

今からとっても楽しみです。

無料・野外アートイベントのおしらせ

 

【無料 アートイベント】

アートセラピストと楽しむ*青空アート

~みんなの木を描こう!~

 

今回のイベントは、アートセラピスト仲間との

共同イベントになります。小さな子どもたちから、

大人まで。たくさんの方が遊びに来て下さる予定です♪

今からとってもわくわく!

無料なので、興味のある方は是非お気軽に遊びにいらして下さい*

f:id:hanaokasanae:20150224231250j:plain

【詳細】

少しずつ春の風を感じる3月

青空の下、アートを楽しんでみませんか?

大きな布をキャンバスにして、
みんなで一本の大きな木を描きます。

木には、葉っぱを描いたり、木の実を作って縫い付けたり…
おとなもこどもも、いろんな楽しみ方ができるかと思います^^

作品は3月より開催されるアート展『さようなら展』にて展示されます。
(3/22~3/28 キッドアイラックホール・ブックカフェ槐多にて開催)


◎日時:3月5日(木)13:00~16:00
(雨天 延期 3月16日(月)13:00~16:00)

◎場所:光が丘公園 
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index023.html
(詳しい集合場所は参加者の方にお伝えします)

◎参加費:無料

◎持ち物:汚れてもいい服装、手拭き用タオル

◎こちらのブログよりメッセージかコメント下さい。

 

お待ちしています!♪

 

大宮エリーの展示に行ってきました

昨日、大好きな大宮エリーさんの展示に行ってきました。

f:id:hanaokasanae:20150212232837j:plain

『emotional journey』

この、タイトルも好きです。

エリーさん、何度か展示会やトークショーに足を運んだり、映画も見たり…本も何冊か持っています。ことばも、映像も、絵も、音楽も。表現するもの全てステキ!

大好きな表現者のひとり。

 

今回一番のお気に入り。

f:id:hanaokasanae:20150212232853j:plain

私の脳内には、これに近いイメージ(自分から♡が飛び出てくるかんじ)がいつもあるので、なんとなくわたしっぽいなあーと思ってみていたら、一緒に行った友達も「はなちゃんぽいね」と言ってくれて、嬉しくにやり。ふふ笑

 

f:id:hanaokasanae:20150212232828j:plain

力強さ

f:id:hanaokasanae:20150212234859j:plain

優しさ。

 

いろんな絵があるけれど、一貫して感じるのは彼女の愛。

柔らかく包み込む女性的な愛と、力強い湧き上がる愛。

f:id:hanaokasanae:20150212235010j:plain

f:id:hanaokasanae:20150212235209j:plain

好きだなぁ…。

 

ちなみに、作品のほとんどがライブペインティングで巨大キャンパスに描かれたものでした。

楽しんで描いているのが、見ていて伝わってくるから、

自分もやってみたい!欲がうずうず…!

いつか、巨大キャンパスにライブペインティング。やりたいなあ…

 

展示は2月15日までやっているそうです。入場料はなんと、300円!なので、気軽にふらっと立ち寄るのにはオススメな展示です。ギャラリー空間もとても気持ち良い♪

 

詳細:

会 場 : 代官山ヒルサイドテラス   ヒルサイドフォーラム
http://www.hillsideterrace.com/index2.html
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町 18-8 ヒルサイドテラス F棟1階
東急東横線代官山駅]下車 徒歩3分)
期 間 : 2015年2月3日(火)- 2月15日(日)
時 間 : 11:00 - 21:00(入館は20:30まで)
*2月3日・5日・12日・13日は、イベントのため、入館は19:30まで、閉館は20:00となります
休館日: 会期中無休
入場料: 300 円
主催:小山登美夫ギャラリー小山藝術計画、オンザヒル
協賛:ヒルサイドテラス信濃屋、LIGHT UP COFFEE
協力:トロピカル

大宮エリー:emotional journey | Tomio Koyama Gallery

 

いつだって、じぶんの中にある

【自由になる】じゃなくって、【自由さに気づく】

そんな感覚の最近です。

f:id:hanaokasanae:20150124012213j:plain

 

当たり前のことなのかもしれないけれど、アートセラピーを学んでから強く感じるようになったこと。

感じることや、考えること。

本当は いつだって、どこにいたって 、だれにだって平等に自由なんだ。

正解なんてない。誰かに決められるものじゃない。みんな、自分の自由を持っている。

こころの中に埋もれているわたしの自由さ みんなの自由さに

もっと、もっと出逢いたい。

自由さとの出逢いをうみだす。アートには、そんな力があると思う◎

 

展示「自分のなんで実験室」に行ってきました

先日、「じぶんのなんで実験室展」という面白い名前の展示をやっているという情報を発見。

公式HPによると…

本展は、「ひとりひとりが、異なる価値観や感性を持って人生を歩んでいる」ということを見つめ直す展覧会です。言葉にすると当たり前でも、実感を持っているかはまた別物。保育士を中心に、幼児教育やアートの専門家が集って企画しました。

・・・とのこと。

『アート×こども』という自分にとっては、ドンぴしゃなテーマの展示。これは行くしかない~♪ということで、最終日に行ってきました。

会場では、インストラクションアートという手法を用いて、おとなもこどもも一緒に、自分自身の感じ方や考え方を見つめ直すための体感型の展示がなされていました。

例えば、面白いお題があってそれをやってみたり、自由に過ごせる素材の広場があったり…。いわゆるアート展とは、異なる雰囲気のありそうでない?『体感するアート展』でした。

私が訪れた時間帯は遅めの時間だったので、まわりを気にすることなく、こどもに戻った気分で思いっきりアートを楽しんできました。

わくわく気分で、会場に入ると・・・

あれ?いきなりゴミの山…?

f:id:hanaokasanae:20150120004850j:plain

いえいえ。これも、立派なアートです^^

じぶんの持っているいらないものを貼りつけて、みんなで作る参加型アート!

f:id:hanaokasanae:20150120005005j:plain

これもアート♪

ぶすっとね。これこどもの頃怒られたなあ。楽しいんだなあ、これが♡笑

f:id:hanaokasanae:20150120005112j:plain

 これもアート!ぐしゃっとね。ふふふ♡たのしい笑

f:id:hanaokasanae:20150120215051j:plain

トイレットペーパーを、自由な方法で引っ張りだす展示。もう、満面の笑み。我ながらいい顔してます(笑)

f:id:hanaokasanae:20150120215238j:plain

絵本にお絵かきできちゃう展示まで!!絵本には絵を描いてはいけないと信じて早20年以上…。絵本にだって、絵を描いてもいいんですね。絵本「ゆかいなかえる」にばっちり来た証を。^^

 

いろいろな事を感じた展示でしたが、一番強く感じた事は、「やってはいけないと決めつけていることを、するってすごく面白い」ということ。自分の中で勝手に「これはいい」「これはいけない」と決めつけているだけで、気付いていないおもしろさや、忘れてしまっているおもしろさが、日常にはきっと溢れているんだ。そう強く感じた展示でした。

残念ながら展示はもう終わってしまいましたが、会場で頂いた「レシピ」が面白かったので、いくつか紹介したいと思います。

 

f:id:hanaokasanae:20150120220103j:plain

f:id:hanaokasanae:20150120220112j:plain

f:id:hanaokasanae:20150120220115j:plain

このことばをどう捉えて、なにをするか。全ては自分次第。それがアートの面白さ!

絵となかよくなる会 その2

1月18日に絵となかよくなる会を開催しました!

f:id:hanaokasanae:20150119202501j:plain

〇絵となかよくなる会とは…??

得意な人も苦手な人も 絵を描くことを
もっと楽しんで欲しい!という想いのもと、
開催している会です。ただ描くだけじゃない、
新しい絵の楽しみ方を提案しています。

毎回いくつかのメニューを用意して、好きなメニューから

自分の興味があるものを選んで頂き、ゆるりと絵を楽しみ味わう1日です。

 

f:id:hanaokasanae:20150119212538j:plain

 今回は、

〇絵から知れちゃう!?わたしの知らないわたし
 懐かしのアイテム。クレヨンを使って、自由に2枚の絵を描くと…
 そこから自分の意外な魅力や、才能が分かっちゃう☆
作って描いてわくわく♥どろんこ絵の具
 お庭の土が、なんと!絵の具になっちゃうのです!
 どろどろの感触はそれだけで、こどもに戻った気分♩

〇色の魔法使いになろう〜五感で感じる野菜アート〜
 水彩絵の具をまぜまぜして、野菜やくだものを見て、触って、味わって。【五感】を使って絵を描きます♪

この3つを用意していましたが、急遽、『にじみ絵』もやることになりました。

最近、試しにやってみたら想像以上に楽しかったので、是非!みなさんと共有して楽しみたいと思ったからです。

にじみ絵というと、三原色(赤・青・黄)の絵の具を使い、濡らした画用紙の上に絵の具を垂らして、色の変化やにじみを楽しむシュタイナー教育の遊びのひとつとして有名ですが、今回は花岡流にじみ絵★ということで、30色近い透明水彩絵具の中から

好きな色を何色か選んで描いていきました。

f:id:hanaokasanae:20150119213726j:plain 

参加者の方からは、大好評!

上から垂らした絵の具は、画用紙を濡らしているので予想とは違う動きをします。

思いもしない色のにじみや混ざり、流れを驚きと感動を持って楽しんでいました。

 

f:id:hanaokasanae:20150119214521j:plain

作品として「完成させること」が目的ではなく、そのプロセスを味わいます。

正解はありませんし、思いがけない出来事が次々起こります。

まるで、人生のようですね。

f:id:hanaokasanae:20150119214825j:plain

描き終えたあとは、みんなでシェアをします。

描いてみてどんな感じ?どこが気にっている?何に見える?

みんな感じることは違うので、自分の作品の新しい見方がうまれたり、他の人の作品から好きな表現を見つけてみたり…とても豊かな時間です。

 

この日は、他にもクレヨンを使って描いた自由画から、その人の今の状況を見ていきこれからどうしていったらいいかな?という簡単なセッションをさせて頂きました。

f:id:hanaokasanae:20150119215503j:plain

アトリエのお庭の土で作ったどろんこ絵の具…今回はやりたいという方がいなかったので、わたしがひとりで作ってひとりで楽しんでいました(笑)

f:id:hanaokasanae:20150119215627j:plainこどもの頃に戻ったかのような、驚きと感動があります!今後の絵となかよくなる会でも、楽しめるように準備をしておきたいと思います。

暖かくなってきたら、お庭に大きな紙を敷いて、フィンガーペインティングしたら、とっても気持ちよさそう~♡

 

イベント<絵となかよくなる会 その2>参加募集

★絵となかよくなる会ってなに?
→私、アートセラピスト花岡沙奈恵が、
得意な人も苦手な人も 絵を描くことを
もっと楽しんで欲しい!という想いのもと、
開催している会です。ただ描くだけじゃない、
新しい絵の楽しみ方を提案しています。

★そもそもアートセラピストってなに?
→簡単に言うと・・・
《絵を通して、自分、そしてまわりにいる大切な人達と
今よりもっと仲良くなるお手伝いをするお仕事》です

★なんでそんなに絵をおススメするの?
→絵は、みなさんが想像している以上に
たくさんの力を持っていて、様々な事を教えてくれます。
大人になると、日常的に絵を描く機会は
ほとんどないと思いますが、わたしははそれが
とってももったいないと感じています。

f:id:hanaokasanae:20141226151010j:plain

ただ楽しいだけじゃない。
絵と仲良くなることは、自分と仲良くなること。
そしてまわりのみんなと仲良くなることにつながっているのです!

<来るとこんなうれしいことがあります>
◉絵が好きな人は、好きな画材を使って、絵を描き放題!自分の色やカタチ、表現を楽しめる1日になります。

◉普段絵を描かない、絵が苦手な人には、誰でも上手に絵を描けちゃう方法を特別に伝授!

◉絵を描くことで、自分の潜在意識にアクセスし、自分の知らない自分を知ることもできちゃいます。

◉右脳が活性化するので、ふだんは思いつかないひらめきがあるかも・・・

<選べるお絵描きあそびは3つ>

①絵から知れちゃう!?わたしの知らないわたし
・懐かしのアイテム。クレヨンを使って、自由に2枚の絵を描くと…
そこから自分の意外な魅力や、才能が分かっちゃう☆

②色の魔法使いになろう〜五感で感じる野菜アート〜
・水彩絵の具をまぜまぜして、野菜やくだものを見て、触って、味わって。【五感】を使って絵を描きます♪

③作って描いてわくわく♥どろんこ絵の具
・お庭の土が、なんと!絵の具になっちゃうのです!
 どろどろの感触はそれだけで、こどもに戻った気分♩

★3つのうちから、一つを選んでやっていきます
 (他にもきまぐれに増えるかも?)
★1つのあそびが2〜3時間程度
★こども〜おとなまで楽しめます
(お子さんは、幼児〜楽しめるかと思います)

続きを読む

メリークリスマス★

  • こんばんは。今日はクリスマスですね。

みなさんはどんなクリスマスを過ごしていますか?

わたしは、今年はクリスマスらしいことは特にしていませんが、

大切な人たちと、美味しい食事を囲みながらゆったりとした時間を過ごしました。

f:id:hanaokasanae:20141226151940j:plain

クリスマスの絵をお部屋に飾っているのですが、

今日でもう見納めです。

今度はどんな絵を描こうか?今からわくわくと考え中です。

今年も残すところ、1週間をきりましたね!

 

絵となかよくなる会 その1

 

12月4日、絵となかよくなる会その1を開催しました。

『絵となかよくなる会』とは…?

→私、アートセラピストはなおかさなえが、得意な人も苦手な人も 絵を描く事をもっと楽しんで欲しい!という想いのもと、開催している会です。ただ描くだけじゃない、新しい絵の楽しみ方を提案しています。

 

f:id:hanaokasanae:20150119222245j:plain

アートセラピストとして活動をしている中で、よく聞く言葉があります。

「私は絵が下手だから…」

「すごいね。俺は描けないからさ」

「好きなんだけど…ほんとに苦手で…」

わたしは、その言葉を聞くたびに残念な気持ちになっていました。

そもそも「上手い絵、下手な絵」というものは存在しないと私は考えています。どんな色でも、線でも、かたちでも…その絵は、その人だから描ける世界にたった1枚の絵なのです。

まだ、充分なことばを持たないこどもの頃、絵を描くことは私たちにとって、コミュニケーションの手段のひとつでした。こころの中にある、喜びや悲しみ、怒り。楽しかったこと。ありがとうのきもち。そんなものを表現したくて、だれかに伝えたくて、描くということをしていました。

それでも、成長の過程で何らかのきっかけによって、苦手意識を持ってしまう人が非常に多い。

「絵はへただから…」と思って遠ざけてしまっている人や、自分の感覚を感じることが少ない人。こどもの頃は絵を描く事が好きだったけど、今は描く機会がない人。

そんな風に「絵と疎遠になっている人」たちと、もっと気軽に絵を描く事や絵を味わう事を楽しめないかな?と思い、この会を始めました。

第一回目の今回は、色の魔法使いになろう〜五感で感じる野菜アート〜ということで、

「目と手があれば、誰でも上手に絵が描ける!」というモットーで絵画指導をされている鍋谷エリナ先生のメソッドを参考に、開催しました。


まずは、筆ならし。小学校でよく使う三原色の水彩絵の具をまぜまぜして、色遊び♪

f:id:hanaokasanae:20150119223657j:plain

 

今回は「きゅうり」を見て、触って、味わって…【五感】を使って絵を描きました。

f:id:hanaokasanae:20150119223246j:plain

完成した絵です。

f:id:hanaokasanae:20150119224024j:plain

匂いをや手触りを感じ、ひとつひとつのパーツの色をしっかり捉えて描くことで、特徴をとらえた絵が誰でも描けます。

 

絵となかよくなる会は、今後もプログラムを変えながら、月に1回~開催をしていく予定です。

興味のある方、一緒に遊びませんか?(^^)

秋の落としもの

松ぼっくりでリースをつくりました

 

庭に落ちている松ぼっくりと、何かに使えるかも?と、大切にとってあったビーズに毛糸を引っ張りだして。

f:id:hanaokasanae:20141208000725j:plain

われながら、なかなか上出来!(^0^)

 

わざわざ買ってきたものではなく、

ある材料を活かして制作することは、とてもクリエイティブで、豊かな時間です。

いつもアートの活動をしているアトリエで作ったのですが、

そこにいる人達に「見てみて~♪」とすぐさま自慢(笑)

創る楽しさや、創ったものを共有できる仲間がいるって
とってもしあわせなことですね。

作品が楽しく、上手にできた時にはいつも「見てみて~♡」と、まるでお母さんにおねだりするこどものような気分になります。

おとなだって、褒めてもらいたいですよね?♡

自分でも、自分の作品を沢山褒めてあげました。

じぶんの生み出すモノが可愛くて愛おしくてたまらなく

感じられることがとってもとってもうれしく感じました